投稿日:2025年02月04日

事務局通信~感謝セールについて

今シーズン最強の寒波が徳島にも舞い降りてきました。朝も0度と冷え込みましたが、日中4度くらいまでしか気温が上がらないのが厳しいです。(こんな事言うともっと寒い地域に住んでいる方に笑われてしまうかもしれませんが…)
子育て真っ只中のパート職員Kは、お子さんが「学校に行きたくない」と言って、悪戦苦闘の毎日です。今朝は大喧嘩になって、この寒空の中、お子さんが家を飛び出していったとか…。今日はお休みとなりそうです。

お客様も少ないので、ストックしていたリユース品を粛々と出しています。
今年は冬でもリユース自転車の需要があるため、代表の杉浦(自転車安全整備士・自転車技士の有資格者)は昨日、今日と精力的にリユース自転車の修理整備を行っています。特に「修理整備の手間はかかるけど販売価格は安い」婦人車は売場に並べるとすぐリユースにつながるほどリクエストが多いので、あまり忙しくないときに集中的に行っています。

新館オープン翌年の平成19年より、当会をご利用頂いている皆様に感謝の気持を込めて、年4回感謝セールを行ってきました(新型コロナ禍の期間を除く)が、今年から回数は限定せずに、不定期で1日限定で開催する方式に変更します。
開催日につきましては、当会ホームページ、Facebook、Instagramにて開催前日までにお知らせ致します。一部の商品(電化製品、自転車他)を除き、通常価格の2割引きとさせて頂きますので、ご利用頂ければ幸いです。
https://www.t-midori.org/
https://www.facebook.com/taiyoumidori/
https://www.instagram.com/tmidori20060424/
<<進む戻る>>